冷蔵庫の横や扉はマグネットが付くので、ちょっとした買い物メモやレシピなどを張り付けておくのに便利ですよね。 それゆえにゴチャゴチャしがち。
この記事では、100円グッズを利用したシンプルな冷蔵庫マグネット収納をご紹介します。
1:冷蔵庫の扉
冷蔵庫ドア表面は、目につきやすいので、シンプルにまとめています。
-
ポスター(楽天ベルクロッシュキッド)
-
セリアのカレンダー
-
冷蔵庫ピタッとファイル
ポスター
ポスターは、楽天のベルクロッシュキッドというお店でラベルシールを購入したときに付いてきたものです。
素敵すぎて捨てられず、ここに飾っています。
カレンダー
seriaで購入したカレンダーです。
シンプルなデザインながらも、休日・祝日は赤色で表記されているので、
遠くから見てもわかりやすいです。
冷蔵庫ピタッとファイル
こちらは100円ショップのアイテムではなく、キングジムのスキットマンというシリーズのファイルです。このファイルはスーパーおすすめアイテムです。
詳しくはコチラの記事をご覧くさださい。
https://mamaland20201001.com/pitatto_file/
2:冷蔵庫側面
冷蔵庫側面はキッチンからはよく見え、リビングダイニングからは見えにくいので、表面に貼れないけど必要なものをつけています。
-
キッチンハサミ(ダイソー)
-
栓抜き(海外旅行先で購入)
-
タイマー(息子の視覚支援用)
-
鍋敷き(メルカリで購入)
-
ボックスティッシュ
-
今週の献立表
-
メモ用紙(終わったカレンダーの裏)
-
ヨシケイの伝票保管
-
飲み薬(ある時だけ)
-
予備マグネット
キッチンハサミ
食材ではないものを切るためのハサミです。
空になった牛乳パックを切ったり、パッケージを開ける時に使います。
ケースもハサミもダイソーで購入しました。
栓抜き
ごく稀に必要になる栓抜きは、海外旅行先で購入したものです。思い出の品ですが実用的で、見ると旅行のことを思い出して癒されます。
タイマー
息子に残り時間を伝えるときに、目で見てわかるようにするために購入しました。
ダイヤルのように本体を掴んで回すとカウントダウンが始まります。残り時間が赤く見え、だんだん減っていくのでわかりやすいです。
カウントダウン中は、チッチッチとカラクリ音がして、時間になるとジリリと鳴ります。息子はこの音に過剰反応はありませんが、心配な方は私のインスタ動画をご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
見た目がシンプルで、電池も必要ないのが気に入って購入したのですが、操作にコツが必要で若干使いづらいです。逆に子供がイタズラしにくいという面もあります。
鍋敷き
メルカリで購入したもので、ハンドメイドです。このような自然素材の鍋敷きって結構高いのですが、メルカリだと安かったですし、作りもしっかりしていました。
ボックスティッシュ
セリアのハギレを使って祖母にテッシュカバーを作ってもらいました。
同じくセリアの商品でマグネットで取り付けています。
献立表
自作した献立表です。毎週これに献立と買い物リストを書いて、主人に買ってきてもらいます。
右半分はかなり我が家用にカスタマイズされているので、需要が無いかもしれませんが、必要な方はご利用ください。
【無料】献立・買い物リストダウンロードはコチラ
FMT_kondate-kaimonolist_simple
メモ用紙
終わったカレンダーを4等分にちぎって、裏面をメモ用紙にしています。
ヨシケイ伝票保管
ヨシケイのポイントが記載された伝票を、セリアのケースに入れて保管しています。
この伝票がないと貯めたポイントで商品に交換できないというシステム。。。もう少しデジタル化して欲しいですね。紙で保管しなきゃならないなんて。。。
https://mamaland20201001.com/yoshiikei_first-campaign_hikaku/
飲み薬
飲んでいる処方箋などがあれば、ここにクリップで貼り付けています。
冷蔵庫保管が必要な薬の場合も、その薬袋や薬の説明が書かれた紙だけを貼り付けておいて、目につくことで、飲み忘れ防止できます。
予備マグネット
使っているマグネットは次の2種類です。
-
ダイソー マグネットクリップ
-
IKEA マグネット
いかがだったでしょうか?どなたかの参考になれば幸いです。
コメント